日々の出来事

孫のお菓子作り

夏休みを利用して6日〜8日迄、小学5年生と3年生の孫娘が我が家にやってきました。 今回はネットで調べたお菓子を、パソコンンを見ながら、材料の準備から製作・後片付けまでを2人だけで完成しました。 パティシエのつもりの姿も中々可愛らしく、真剣な姿も…

梅の土用干し

連日の猛暑にいささか疲れ気味ですが、梅の土用干しには最適の日々が続いています。 早速、梅酢の中から梅をざるに取り出して、3日前からヴェランダの陽のあたる場所に土用干しを行っています。 三日三晩の土用干しと言われていますが、マンションでは夜干し…

「真珠の耳飾りの少女」に会いに行く

朝9時30分「東京都美術館」に入る、既に多くの人達が入っていました。 オランダの「マウリッツハイス美術館展」という事で、世界的な名画が出品されています。レンブラントの「自画像」や光の芸術を鑑賞、中でも印象的な若きレンブラントの自画像はとても若…

誕生祝いの胡蝶蘭

昨日7月21日69歳の誕生日を迎えました。 さして何の感動も無いのですが、当日朝早くに故郷の姉から届いたお花“胡蝶蘭”を見て、ああ、来年は古希を迎えるのか、と年齢をハタと考えました。 しかし相変わらず元気印の私、何歳まで現状維持を続けられるのか、が…

同窓生の快挙

先日、斐太高校同窓生のシルクスクリーン作家“代情房子“さんから嬉しいメールが届きました。 かねてから作家活動を20年近く続けられ、世界各国の美術展での入賞は数知れず、去る5月に「上野東京都美術館」で開催された[旺玄展]に出展された “「母船・地球…

梅酢が上がりました

10日前に漬けこんだ梅干用の梅が、塩も溶け梅酢が上がってきました。 塩に関してはこだわっていて、何十年来“赤穂の塩”のみを使用しています。 この塩に関しては、“赤穂浪士”の話に繋がっているという事が思い出されます、浅野内匠頭の赤穂藩が産出する良質…

梅ジャムと梅干作り

先日作り始めた梅ジュースが、2週間を経てすっかり氷砂糖も溶け、ジュースが出来上がりました。 今年は暑さがそれほど激しくなくて、順調に梅が上がって、綺麗なジュースができました。 さあ、今日は梅とジュースに分けて、ジュースは小さめのタッパーに入れ…

梅ジュース作り

今年も梅ジュース作りの季節がきました。 毎年梅4Kgのジュースを作ります、今年は例年よりも大きめの梅が当たりました、まず水洗いをします、次に水切り、風干しをします。 その後、爪楊枝20本を輪ゴムで止めて、梅に10回ほど当てて傷を付け、ジュースが…

軽井沢ウォーク

5月12日、クラブ・ウィルビー主催「三屋裕子さんと楽しむ新緑の軽井沢ウォーキング」に参加するため11日から軽井沢入りしました。 集合場所の近くの“オテル・ドゥ軽井沢アヴァルト”に宿を取り、会場に向かいます。 ホテル前 オーナーの奥様のセンス良い飾り …

東北3県花見バスツアー

4月20日(金)〜21日(土)1泊2日のバスツアーに出かける。 新宿を出発して高速を走り、まず宮城県、桜100選の白石川堤の一目千本桜を見るがまだ3分咲き、満開ならいかばかりの美しさかと想像しながら散策しました。 更にバスで移動して船岡城址公園(やはり…

山梨県一宮「桃源郷」ハイキング

12日(木)昨日の雨が上がり、春の日差しの中、山梨へ向けてバスで出発します。 中央道を走り、足柄サービスエリアに着くと真っ青な空にくっきりと浮かぶ雄大な富士山が目の前に現れてまず歓喜の声をあげました。 しばらく走り、「釈迦堂SA]に到着、縄文時代…

多摩川の桜

暖かな春の陽ざしに誘われて、カメラを片手に多摩川線沼部駅から多摩川沿いを歩く。 暫く歩くと、河原では元気な高校生達が熱心に野球をしている、その声を心地よい気持ちで聞きながら、更に歩くと桜並木が遠くに見え初めたが、まだまだ蕾の状態、更に歩を進…

増井紅房桜(ますいこうぼうざくら)

御彼岸の中日が過ぎた今日、日差しは春の気配ではあるが風が冷たく、まだ冬の気配は抜け切れていない。 週1回の体操をした後、目黒の体育館の庭に珍しい花が咲いていた、綺麗な濃いピンク色に引きつけられるように近づいてみると、今まで出会ったことのない…

ヴェランダに春が

6日暖かな日差しが春を感じさせてくれました。 前日の冷たい雨と寒さが続く中、15度近くまで上がった気温はヴェランダの花たちを生き生きとさせてくれました、クロッカスが花開きパンジーは勢いを増し、狭いヴェランダに咲く花たちは一挙に春を告げていま…

お正月

年末30日は徒歩40分の“ビッグヨーサン”に買い出しに出かけました。 長男の家族4人と娘と合わせて7人で過ごすお正月の準備で“ブリ・お刺身”等の買い出しに出かけました、人・人・人で息苦しいくらいです、帰り道は川添の道の為西風の向かい風で随分と寒く感…

高尾山登山

晴天の今日26日(土)7時30分自宅を出発、高尾山口駅9時過ぎに到着して9時30分出発しました。 途中、“蝶の通り道”あたりの山を望むと随分多くの杉の木が根こそぎ倒れているのが見受けられ、今年の多くの台風の強風や雨のせいなのか等と考えながら数十メート…

山中湖ウォークと忍野八海

17日(土)新宿8時発、バスは最初は順調に走り出したものの、中央道は渋滞となりノロノロ運転となる、そういえば今日は3連休の初日ということに気付き、無理もないと思い直した。 途中“足柄パーキングエリア”で休憩、後“御殿場わさびの郷”に寄り山中湖に到着…

夏休みの孫娘達と遊ぶ

8月5日(金)南武線の駅迄5年生の孫娘をお迎えに行き、6日には2年生の孫娘も合流して4日間程祖母とのドタバタ生活です。 パッチワークに興味を持った5年生の孫娘は夏休みの宿題として取り組むことにしたようです。 準備した生地を型紙に合わせてカッ…

梅の土用干し

土用に入ってから中々お天気と暑さに恵まれなくて、今日どうにか太陽が輝いていたので、さっそく梅の土用干しにかかりました。 梅酢漬けのタッパーから梅を1粒づつ丁寧にザルにとり、太陽が一番当たる場所で干す。 年中行事ではありますが、毎年条件が違っ…

日吉散策

7月に入り暑さのためウォーキングを控えていたのですが、ここ2日〜3日涼しい日が続いており体も鈍ってきた感があり、昨日23日午後4時過ぎからシューズを履きカメラを提げて出かけました。 自宅を出て日吉駅まで15分ほど、中央通りをひたすら歩くこと…

初歩の初歩の江戸教室

4日(土)クラブ・ウイルビー会員の活動の一環としての江戸教室に参加しました。 東京の水の歴史を辿ります、JR水道橋駅集合14名の参加です、水道橋から神田川を望み、江戸時代小石川の水戸藩上屋敷を出た水路が、この地点で懸樋(かけひ・木製の樋)を…

生田緑地ばら苑

梅雨空の晴れ間の今日、以前から計画しながら曇天と雨の為に実現しなかった“生田緑地ばら苑”へと足を運ぶ。 宿川原駅から“ばら苑”への道しるべに従って15分ほど歩き、木造の階段50段ほど登ると一面のばらの花園に着く。 入口のミニバラ苑のピンク・スプ…

創立40周年記念三田リンピック

梅雨空と台風2号の為3日間延期された孫たちの運動会が、5月31日(火)久し振りの晴天の中開催されました。 9時開会、ストレッチ体操から始まり5年生の孫娘が参加する応援合戦、紅白の6年生の団長が大きな声を張り上げ旗を振る、続く応援団員が声を振…

浅草を歩く

昨日20日(金)5か月振りに会う友人と都営浅草線、浅草駅で12時に待ち合わせをしました。 彼女の主目的であるお線香の購入を地下鉄駅出口前のお店で済ませて街をぶらりと歩きだすと、元気なお兄さんに声をかけられる、人力車へのお誘いです、年配の二人…

小泉純一郎氏講演

4/19(火)新現役ネット創立10年記念特別講演会 於:ゆうぽうとホール をお聞きする機会を得ました。 「日本の進むべき道」と題しての講演、久し振りに目にする小泉純一郎氏は益々素敵なロマンスグレーのライオンヘアーで登壇されて、相変わらずイヤ以…

三ツ池公園の桜

今日はウォーキングを兼ねて三ツ池公園まで出かけました。 綱島駅から約1時間ほど歩いて到着。公園内は“上の池・中の池・下の池”があり、桜は満開を過ぎていて花弁が風と共にハラハラと舞っていました。 中の池の周りを歩いていると、どの場所も撮影スポッ…

桜並木

東日本大震災から1カ月、まだまだ先の見えない避難生活を送っていらしゃる被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 当地もまだ余震が時々あり、落ち着かないとは言いながら、季節は確実に春を迎えています、今日はウォーキングを兼ねて、近くの木月の桜…

優しい梅

昨日からの雨も上がり、春を思わせるような陽が注ぐのにつられて、カメラを片手に大倉山公園まで出かけました。 駅から坂道を歩くこと8分位、“梅見坂”の看板に沿って歩き公園内へ入ると、何種類もの梅が3分から8分咲き位で咲き誇っています、まだ最高の咲…

「目覚めよ!大人の好奇心〜ダ・ヴィンチの謎」

昨日2月6日、帝国ホテル東京「孔雀西の間」において、ファミリーマート主催、クラブ・ウイルビー企画の「目覚めよ!大人の好奇心〜ダ・ヴィンチの謎」トークショーが開催されました。2月20日迄、日比谷公園内で開催されている「特別展ダ・ヴィンチ〜モナ・リ…

ヴェランダに春が!

昨日13日は今年初の「天然石アクセサリー」の教室でした。 今年の“ラッキーカラー・ネックレス”を作りましたが、それぞれの家庭のお正月の過ごし方や諸々の話に花が咲いて、少し手作業よりもお口のほうが賑やかでした、が、2時間半程でとても素敵に仕上がり…